また長らくブログを怠っていました。
すごく久しぶりな。
皆さまお元気でいらっしゃいますか?
さて、現在新宿伊勢丹にて
去年に行われた素晴らしい企画が再び開催中です。
前回の詳細はコチラ。
そして今回はこちら⇩
MA déshabillé "Bespoke Creation"
- 開催日程 -
2017年3月1日(水)~2017年3月14日(火)
伊勢丹新宿 3階リスタイル内
MA deshabille ×希少な素材の独自性(残反・ヴィンテージ生地)דフクル”
大量生産が主流の繊維業界において、
“フクル”プラットフォームとは
お客様の趣向にあった「デザイン」「素材」「色」「柄」
「サイズ調整」して一着ずつ手仕事で仕立て、
今回のカスタム用アイテムを探す旅について
村田さんがblogを書かれているのですが、
相変わらず、とてもいい小説を読んでいるようです。
なんだか現実ではないようで、
けれど伊勢丹に並んでいる生地やボタンなどは
その小説の中で実際に村田さんが持ってこられたもので
とても不思議で、妙に嬉しい感覚になります。
このお話を読んでからカスタムするとより一層
今回の企画を楽しめました。
『 やさしさにつつまれたなら 』
カスタムの一例をご紹介します。
-【William × hemp】¥82,000円~
紳士的な形のWilliamガウンに、春夏秋冬使いまくりのhemp生地カスタムです。
このhempはMarrakechで大人気ですが、Williamにするとまた全く印象が変わります。
襟元の生地は、村田さんのお話の中で登場する
"ショーの日も近づいている彼らが
「レストランに行くより、手料理の方がいいだろ!?」と言って、
丁寧に煮込んだボロネーゼのパスタ等々を振舞ってくれ、
彼ららしいコレクトのアートや骨董品の説明とかをしてくれた"友人からの。
【William × パイル(black, pink)】¥ 59,000~
【Fuyuri × ハケ柄シルク(花柄黄)】¥69,000~
今回、私が個人的にカスタムしたいと思っているのはこのWiiliam×パイル。
襟とカフスをどれにしような悶々と悩んで、
贅の沢なため息なんかついちゃって、
嗚呼、私の大人になったわなんて思ったりしてにやけてさ。
デカダン酔いしれ暮らさないか。←詳しくは"ルナティック雑技団"をご参照ください
【Darlington × hemp】¥ 65,000~
【Fuyuri × ハケ柄シルク(花柄黄)】¥69,000~
hemp生地はこのDarlingtonでも。
そしてFuyuriはこのスペシャルなシルク花柄も本当に贅沢。
hemp生地と花柄生地。この相容れないような組み合わせが最高になる
MA déshabilléの凄み、着るとその感覚を知れるので是非一度お試しになっていただきたい。
すぐお買い求め頂けるアイテムには、
babydollのベージュも新登場でオススメです。
春です。恋です。MA désabilléです。
他にもたくさん、もっともっとご紹介したいアイテムがあるのですが、
やはり天下の伊勢丹さん。
お店に行くととても忙しくって悠長に写真撮っていられない。悦♡
ので是非、お立ち寄りください。
明日よりラストスパートで企画もあります。
12日には私も参加させていただきますので、
是非、皆さんにお会いできましたら幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
<上杉美雪氏によるカスタムアドバイス>
- 3月11日(土) 16:00 ~18:00
スタイリスト上杉美雪氏に直接カスタムのアドバイスを頂けるとい
会期中にお越しいただいている皆様にはMA deshabilleスタッフがアドバイスをさせていただいてお
プロのスタイリストとして活躍する上杉氏からのアドバイスは、
ご購入いただくことは条件ではございませんので、
純粋に上杉氏と一緒にカスタマイズを楽しむことを目的に、
上杉美雪氏プロフィール
『ELLE japon』『FIGARO japon』
着る人の個性も引き出すシックでエレガントなスタイリングと、
< DISCO 金子渚氏によるネイルサービス>
- 3月12日(日) 14:00 ~
ネイルサロンDISCOオーナーでネイリストの金子渚氏によるネ
MA deshabilleにまつわるモチーフや柄を、
< トークショー>
eri × 金子渚 × 小林布結里 × 村田明子
「”旅” - 旅行先での楽しみ、持っていくお洋服 - 」
- 3月12日(日) 17:00 ~
mother / VTOPIAデザイナーであり、DEPTオーナー / バイヤーであるeri氏、
フリーランスPR / Ramblingの小林布結里氏、そしてMA deshabilleデザイナーの村田明子によるトークイベント
プライベートでも親しい交流のある4名に、“旅”